2017
01/04
水
標高459メートルの宇部市内最高峰の山です
明けましておめでとうございます❤︎
平成29年1月1日(日)
家族で宇部市の荒滝山へ
ご来光を見に行きました。
毎年恒例の新春登山のイベントでし!
コースマップ
荒滝自治会館から
⑥の荒滝山山頂を目指すコースです。

スタート
朝6時に荒滝自治会を出発します。
今年はスマホの充電忘れで、
写真が全く撮れませんでした。
ちなみに昨年の記事も参考に!
自治会から登山道をのぼり、
約1時間かけて山頂を目指します!
荒滝山は、登山道が綺麗に整備されており、
登りやすい山でした。

山頂に近づくにつれて
どんどん勾配がきつくなります

山頂
7時に山頂に到着しました!
今年は7時20分にご来光でしたヽ(´▽`)/

素晴らしい初日の出です❤︎

珍しく子ども達もこの景色を見て
感動していました。

荒滝山の標高は459mです。
下山
下山すると、荒滝自治会で猪鍋のお接待を
いただきました。

登山後で腹ペコだったこともありますが、
これがめっちゃ美味い!
奥では猪肉のバーベキューもありました。
吉部八幡宮
帰りに吉部八幡宮に立ち寄りました。おみくじをひくと大吉でした!

今年も良い一年になりそうです☆
1月4日(水曜日)
仕事初めです。
全体朝礼で
サプライズ で社長賞をいただきましたヽ(´▽`)/

素晴らしい一年のスタートです!
荒滝山のご来光を見た効果でしょうか?
この調子でいい一年を過ごせますように!
本年もよろしくお願いします

↓よかったら応援クリックお願いします!
ブログランキングに参加中しています
━━最後まで読んでくれて幸せます━━
この記事と関連する記事
(0)
AFTER「RCCMに一発合格できました。」
COMMENT